取扱いのあるピルについて
低用量ピル・中用量ピル・アフターピル(緊急避妊薬)の処方を行っており、
国内で認可・使用されているものをお届けしています。
お薬は適切な経路で医療機関に納入されているもので、安全性も確認されています。
低用量ピル
服用し続けることで、高い避妊効果をはじめ、生理痛、PMS、肌荒れ、生理日のコントロールなど悩みの改善へ。
中用量ピル
旅行の予定日、仕事の期間中、大事な日に生理が重なりそうな時、生理日を前後に移動したい方に。
アフターピル
避妊の失敗や妊娠の不安がある場合、性行為後に原則72時間以内に服用することで避妊効果が期待できます。
よくあるご質問
SDプライベートクリニックでは、LINEを使って医師による診察をオンラインで行います。
診察の流れは、実際に病院に行った際と同じで問診・診察を行います。
抱えている症状によっては、健康のことを考慮し対面診察をご提案することもあります。
対面とオンラインを組み合わせて、安全で適切な診察を行なっていきます。
※ お薬の処方は医師の判断に基づき行われます。
SDプライベートクリニックでは、低用量ピル・中用量ピル・緊急避妊薬(アフターピル)の処方を行っており、国内で認可・使用されているものをお届けしています。
お薬は適切な経路で医療機関に納入されているもので、安全性も確認されています。
改善したい症状や、悩んでいること、現在のご状況に合わせて医師がピルの種類をご提案します。
※ ピルは、問診・診察をもとに医師の判断に基づいて行われます。
SDプライベートクリニックでは下記のピルを取り扱っております。ぜひご相談ください。
低用量ピル(生理痛改善など)
中用量ピル(生理日移動)
アフターピル(緊急避妊薬)
それぞれのピルの特徴
アフターピル:妊娠の可能性のある性行為後に緊急避妊薬として使用されます。
中用量ピル:月経困難症や生理不順などの治療や、生理日移動を目的として使用されます。
※ SDプライベートクリニックでは生理日移動を目的として処方を行っております。
低用量ピル:避妊、そして生理痛や生理周期改善などの生理に関するさまざまなトラブル改善のために使用されます。